■高橋道郎・東ティモール訪問日録 【5】
【1月15日(金)】
ラウテム県イリオマール郡に移動。午後3時半からTBI(TNCC BIBLIOTEKA ILIOMAR)、TNCC-CCDM(CENTRO CULTURA de DIARECTO MAKALERO)、TAIP(TNCC AGRICULTURE ILIOMAR PILOTFARM)の3組織合同のパブリック・ミーティングを開催。この半年間の3組織の事業報告と会計報告を受け、次の半年間の事業計画と予算案を決定。
【TBI(イリオマール図書館)半年間の事業報告】
蔵書2,547冊(テトゥン語:355冊、マカレロ語など地方言語:180冊。東ティモール原住民言語合計で535冊。 英語:1563冊、ポルトガル語:308冊、インドネシア語:76冊、フランス語:2冊、その他:63冊)。
以下、来館者統計。
-------------------------------
[2009年7月]
子ども(男・女):505人・492人
大人(男・女) :32人・6人
合計:1,035人
-------------------------------
[2009年8月]
子ども(男・女):709人・619人
大人(男・女) :22人・2人
合計:1,352人
-------------------------------
[2009年9月]
子ども(男・女):242人・191人
大人(男・女) :35人・2人
合計:470人
-------------------------------
[2009年10月]
子ども(男・女):50人・27人
大人(男・女) :45人・4人
合計:126人
-------------------------------
[2009年11月]
子ども(男・女):170人・98人
大人(男・女) :48人・0人
合計:316人
-------------------------------
[2009年12月]
子ども(男・女):158人・123人
大人(男・女) :33人・1人
合計:315人
-------------------------------
[7-12月合計]
子ども(男・女):1,834人・1,550人
大人(男・女) :215人・15人
合計:3,614人
-------------------------------
開館日は、 月曜―金曜(午前・午後)土曜(午前のみ)。閉館は日曜。
【TNCC-CCDM この半年の成果】
『LERO NIA HUN O ULUN』ドミンゴス・ファルナンデス著が完成。原稿受領。
【TAIP この半年の成果】
[成果]:乾季にTNCCの連帯ローンで買い取ったバイクを駆使してイリオマールの市場の日に農場で生産した野菜、果物を販売し現金収入を得ることができた。今は豚2頭をイラベレ村の集落内のジョアンさんの宿泊先の近くで飼って育てている。
[問題点]:2009年11月19日に8匹の豚を飼っていたTAIPの豚小屋が焼討ちに遭い、豚小屋と6匹の豚を失った。さらに豚小屋の火事で壊れて柵なしの状況で、水牛など放し飼いの動物がTAIP農場に侵入し野菜、果物、キャサバなどが食い荒らされ、大きな被害を受けた。原因についてはアビリオ・キンタオ・ピント顧問(イリオマール郡長)の解説によると、TAIPのあるイリオマール郡イラベレ村には3つの異なったあるグループが存在し、男性の安全管理者が常駐していないとこのような被害が起こりうる状況があるという。今回はTAIP農場主のジョアンさんがレジスタンス時代の闘いの登録でTAIPを留守にし、首都ディリに2週間ほど滞在したことがこのような事件の発生の理由であったと考えられるが、今後TAIP農場には常時安全管理できる男性を常駐させる必要があるだろう。これからの半年間のTAIP再建のため、第7次連帯ローンを寄贈。(無利子・無抵当シードマネーの哲学の3条件を継続)
●写真17: ラウテム県イリオマール郡イリオマール第一村の図書館とマカレロ方言研究所のあるTNCCの文化センターでのパブリック・ミーティング。
●写真18: パブリック・ミーティング後の集合写真。
●写真19: TNCCイリオマール図書館(TBI)での子供たちの読書風景。
0 件のコメント:
コメントを投稿