東ティモールの子どもたちは今テトゥン語の本を必要としています。
1999年8月30日の住民投票のあと民兵(ミリシア)によって、学校を含め、多くの建物が破壊されました。 机や椅子もない状況の中で、床にすわり、勉強を続けている子どもたちもいます。サッカーはとても人気があるのですが、学校にはサッカーボールもありません。
東ティモールには、800あまりの学校があり、約25万人の子どもたちが学んでいます。かつてポルトガル・インドネシアの支配下で、テトゥン語教育は禁止されていました。インドネシア語の教科書は100万冊、ポルトガル語の教科書は10万冊配布されていますが、テトゥン語の教科書は全くと言っていいほどありません。とりわけ、国語(テトゥン語、民話)や、社会(東ティモールの地理、歴史、政治・経済)の教科書を、現場の教師達と子どもたちは切実に求めています。
2007年7月5日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
TNCC-JAPAN第42次現地支援訪問
TNCC-JAPAN理事長髙橋道郎は、タウル・マタン・ルアク大統領と8月9日(日)には私邸で、8月21日(金)にはTNCCタイベシ事務所で、2回会見した。写真は8月21日第6回TNCC全国農業会議に出席された時の会見である。 (8月21日午前9時50分TNCCデイリタイベシ事務...
-
来日中のパウロさんアマンディオさんが、9月21日に長野県安曇野での稲刈りに参加した様子が報道されました。以下、 コンフォートあづみ野 の斉藤清さんのページに写真入りで作業風景が紹介されています。 【減農薬栽培米・はざ掛け作業を楽しむ<2009年9月21日>斉藤 清】 http...
-
【東京=TNCC高橋道郎】 2011年10月9日、東京都新宿区のハーモニックホールで「第5回 希望の島・東ティモール――有機農業と自然エネルギー」を開催、参加者約70人が全国各地から集まった。 東ティモール議連顧問の岡崎トミ子参院議員の司会で同議連会長のツルネン・マルテイ参院議...
-
TNCC-JAPAN理事長髙橋道郎は、タウル・マタン・ルアク大統領と8月9日(日)には私邸で、8月21日(金)にはTNCCタイベシ事務所で、2回会見した。写真は8月21日第6回TNCC全国農業会議に出席された時の会見である。 (8月21日午前9時50分TNCCデイリタイベシ事務...
0 件のコメント:
コメントを投稿