2011年1月24日、ディリのTNCC事務所で「TNCCマンバエ語プロジェクトグループ」を発足した。代表はジャニコ・メンドーサ・デ・ジーザスさん。最初のプロジェクトはマンバエ語―テトゥン語の語彙集(ヴォキャブラリオ)の編集出版。TNCCミニ図書館から参考資料とTNCC言語プロジェクトのジュスティーノ・ヴァレンティム中央事務所長が編集した辞書をジャニコ代表に貸し出す=写真。

ジャニコ代表の調査によれば東ティモール最大の地方言語であるマンバエ語には11種類の方言があるという。地域別にアイレウ、マウビシ、リキドエ、ツムスカイ、アイナロ、ハフブリコ、サメ、ハフウド、エルメラ、リレイサ、ヘラの11種類ある。この新グループの活躍に期待したい。
0 件のコメント:
コメントを投稿